Yusaku Momiji
ホーム
プロフィール
ブログ
お問い合わせ
もっと見る
あなたの心配事、解決します!
日本とアメリカの学校教育と授業の違い、
社会の違いについて思うこと
特集!
アメリカのヘルスケア
世界のヘルスケアシステムと比べて
コロナ禍での高校交換留学
コロナをテーマに交換留学についてお話しします。
その他いろいろ
渡米前の勉強の事
ホストファミリーとの
毎日の事
学校生活の事
帰国後の勉強の事
イリノイ州のちょうど真ん中辺りの町、トレモントの家庭にステイしました。
家族はみんな仲良しで、本当に素晴らしいファミリーでした。
どのようにしてファミリーの一員として過ごしていったのか、どんなことが大切だと感じたのか、お話ししていきます。
ホストファミリーの家から車で10分くらいのトレモントの街中に学校はありました。小さな学校ですが、何もかもが整った素晴らしい学校でした。
渡米前は少しでも英語ができるようにと、日本の学校の勉強と並行してがんばりました。その時に使った本や単語帳、英会話、どんなことを考えて勉強を進めたのか、どんな準備をしたのか、そんなことをお伝えしたいと思います。
1年間の交換留学の後は、日本の学校に戻り、大学受験が待っています。留学中の勉強のブランクのことは大きな心配事だと思います。どんなブランクを感じて、どんな勉強をして取り戻し、更に英語力をつけるためにどんな事をしているか、そんな事をお伝えしていきます。
カテゴリーに入らない留学についての情報、エピソードなど、またそもそも交換留学とは何なのか、などをお伝えしたいと思います。
留学後の現在の生活についても、留学がその後どんな可能性を生み出したのかなど、参考になる事があると思うので、発信する予定です。